今回は、低用量ピルを服用して体重が増えたのかについて、私の体験談をシェアします。ピルの効果や副作用、体重変化について詳しくお伝えしますので、同じ悩みを持つ方の参考になれば幸いです。
ピルを始めたきっかけ
私が低用量ピルを始めた理由は、生理不順の改善とニキビ対策です。これらの問題を解決するために、婦人科で相談し、医師の勧めで低用量ピルを服用することに決めました。
ピルを始めて1か月目
1. 服用開始
ピルを初めて服用する際には、毎日決まった時間に飲むようにしました。最初の数週間は軽いむくみと不正出血がありましたが、これは一時的な副作用だと聞いていたので、特に心配しませんでした。
2. 体重変化
1か月目は、体重が1~2㎏増加しました。普段通りの生活を続け、食事や運動習慣も変えずに過ごしていたので、おそらくピルの副作用によるものだと思われます。
ピルを始めて2か月目
1. 副作用の軽減
2か月目に入ると、初期のむくみや不正出血はほぼなくなり、体がピルに慣れてきたのを感じました。特に副作用を感じることなく、快適に過ごせるようになりました。
2. 体重変化の兆候
2か月目に入ってからは、増加していた体重が元に戻りました。体重増加はやはり一時的なものだったと感じました。
ピルを始めて3か月目
1. 体重増加の実感
3か月目になると、体重は安定し通常通りの数値をキープしていました。しかし、体重が以前より減りにくくなったかなと感じました。
以前までは、食事制限や運動ですぐに体重が落ちていましたが、最近は食事制限や運動をしても体重が減りにくくなったと感じるようになりました。
2. 体型の変化
体重は元に戻りましたが、少し体型に変化が出てきたように感じました。特にお腹周りや太ももに脂肪がつきやすくなったように思いました。しかし、これもピルの副作用としてよく報告されていることです。
ピルに含まれる女性ホルモンの影響により、脂肪がつくやすくなったと感じる方が多いようです。
ピルのメリットとデメリット
一般的に報告されているピルのメリット・デメリットとしてはこのようなものがあります。
メリット
- 生理周期の安定:規則正しい生理周期が保てるようになった。
- 生理痛の軽減:痛みが軽減され、生理が楽になった。
- PMSの緩和:生理前のイライラや気分の浮き沈みが減少。
- 美肌効果:ホルモンバランスが整い、肌の調子が良くなった。
デメリット
- 体重増加:食事や運動量を変えなくても、体重が増えることがある。
- 初期の副作用:軽い吐き気や頭痛があったが、すぐに治まった。
- 毎日の服用:毎日決まった時間に飲む必要があるため、忘れないように注意が必要。
ピルで体重が増えた理由
1. ホルモンの影響
ピルには女性ホルモン(エストロゲンとプロゲステロン)が含まれており、これらが体内のホルモンバランスに影響を与えます。エストロゲンは水分を保持する作用があり、体重増加の一因となることがあります。
実際、ピルを服用してから体がむくみやすくなったと感じるようになったので、体の水分量が増えたことで体重増加につながったように思います。
2. 食欲の増加
ホルモンの変化により、食欲が増加することがあります。私はあまり食欲が増えたようには感じませんでしたが、これには個人差があるようです。意識して食事量をコントロールすることが大切なようです。
3. 筋肉と脂肪の変化
ピルの影響で筋肉量や脂肪の分布が変わることがあります。特にお腹周りや太ももに脂肪がつきやすくなることがあるそうで、私もお腹の脂肪が以前より少し気になるようになりました。
まとめ
実際に低用量ピルを3か月間服用して、体重の増減を実感しました。
体重増加はピルの一般的な副作用の一つですが、その他のメリット(生理周期の安定、生理痛の軽減、美肌効果など)を考えると、個人的にはピルを続ける価値があると感じています。
体重増加が気になる方は、食事や運動に気をつけることでコントロールできる場合もありますので、まずは医師に相談してみてください。私の体験が、同じ悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです。